【2023年】インバウンド需要はV字回復!「ライフスタイルWeek関西」でチェックしたい「外国人観光客」向け製品9選

2023年5月に、新型コロナウイルスが「5類感染症」に移行してから、日本国内では「リベンジ消費」が巻き起こっています。

市街地も観光地も、グルメ・ショッピング・ライブ・推し活など「レジャー」を楽しむ人で賑わっています。

そうしたなかで、急増しているのが「外国人観光客(インバウンド/訪日外国人)」の方々です。

日本政府観光局(JINTO)が、2023年8月16日に発表した「2023年7月における訪日外国人数」は「232万600人」で、コロナ前(2019年比)で「77.6%」まで回復したことがわかっています。

日本経済にとって「喜ばしい事実」ですね。

2023年秋以降は「外国人観光客向けグッズ」の仕入れにも注力してみるのがおすすめです。


本記事では、バイヤーの皆さんが抱く「2つの疑問」についてお答えします。

・外国人観光客向けグッズを仕入れるべきか?(本当に、外国人観光客による「国内消費」は期待できるか?)

・そもそもなぜ、インバウンドが増えているのか?

加えて、2023年9月27日から3日間開催される「ライフスタイルWeek関西」で「外国人観光客が喜びそうなグッズ」9選をご紹介します。

「外国人観光客向けの仕入れを強化すべきか判断したい!」
「外国人観光客による消費が期待できるなら、仕入れを行いたい!」

といった方にとって、参考になる記事です。

それでは早速、見ていきましょう。

【「入場料5000円」→「無料」になる『特別招待券』配布中!】

1.外国人観光客向けグッズを仕入れるべき「2つの理由」

本章では、バイヤーの皆さんの

「外国人観光客向けグッズを仕入れるべきか?」

という疑問にお答えしたいと思います。

先に結論を言えば「外国人観光客が増えており、一定の売上が見込めるため、外国人観光客向けグッズを仕入れるのは手」です。

その理由は「日本は外国人観光客から最も熱視線を送られている『大人気の観光地』」だからです。

2022年に6000人以上の外国人に聞いたアンケート調査では「次に観光旅行したい国・地域」として、日本が「1位」に選ばれています。

出典:株式会社日本政策投資銀行「アジア・欧米豪 訪日外国人旅行者の意向調査(2022年版)

また、「食事の美味しさ」「買い物がしたい」「泊まりたい宿泊施設」がある」などの欲求を満たす国として、日本が選ばれていることがわかっています。

「観光地」という観点で見た場合「総合評価がすこぶる高い国=日本」だと考えられそうですね。

出典:株式会社日本政策投資銀行「アジア・欧米豪 訪日外国人旅行者の意向調査(2022年版)

2.「アジア人向け商品の仕入れ」を強化するのが手!

商品を仕入れる際、ターゲットにすべき国は「アジア」です。

なぜならば、日本を訪れる外国人の消費額の内訳のうち「買物代」の項目をみると、アジア人が多数を占めているからです。

仕入れの際の参考にしてみてください。

2.「ライフスタイルWeek関西」に出展される『外国人観光客』におすすめの製品9選

2023年9月27日(水)から3日間、第4回目となる「ライフスタイルWeek 関西」が開催されます。

「ライフスタイルWeek 関西」は、西日本最大級・300社が一堂に会する大規模展示会です。

当日は、インバウンドのお客様向けに仕入れたい「個性あふれる魅力的な製品」が多数、出展される予定です。

ここでは「ライフスタイルWeek 関西」に出展される外国人観光客も喜ぶ製品のなかから、おすすめ商品を9個ご紹介します。

仕入れの参考にしてみてください。

【「入場料5000円」→「無料」になる『特別招待券』配布中!】

LS_jp_23_blog_visitnews_accent02.png 3-1.punipuniセンターファスナー厚底スニーカー

大阪府大阪市で1975年から50年近く、靴の製造を手がけてきた「三つ葉シューズ」の厚底スニーカー

企画・製造・品質管理まですべて「Made in Jaan」

最大の魅力は、今流行りの「厚底」のデザインでありながら、軽量で滑りにくく、履き心地抜群なことです。

独自に開発した特殊なソールと、職人が一から作り上げた靴木型、徹底したフィッテイング調査、素材開発により、誕生しました。

「アジア諸国の若者向けの製品を仕入れたい!」というバイヤーさんにおすすめです。

【ライフスタイルWeek関西の出展社情報】

出展社:punipuniセンターファスナー厚底スニーカ
商品概要:三ッ葉シューズ
小間番号:K8-16

LS_jp_23_blog_visitnews_accent02.png 3-2.「お香スプレー」霧の香

安政元年(1854年)より、170年近くもの間「香原料の卸問屋」として、世界各国から香原料の仕入れを行っている「長川仁三郎商店」の「お香スプレー」

これまで蓄積してきた「調香」の技術を生かした逸品です。

浴室や寝室に一吹きすることで「リラクゼーションタイム」を楽しめます。

「日本人や外国人観光客向けに、魅力あふれる『和の香り』の製品を仕入れたい」というバイヤーさんにおすすめです。

【ライフスタイルWeek関西の出展社情報】

出展社:株式会社 長川仁三郎商店
商品概要:「お香スプレー」霧の香
小間番号:K8-46

LS_jp_23_blog_visitnews_accent02.png 3-3.TERAX CARETECT / 東光リミー

遠赤外線を放射する鉱石と機能性原料を独自にブレンドして開発したふくらはぎサポーター

このサポーターをつけることで、血行促進、筋肉疲労・筋肉痛・神経痛の緩和、疲労回復などが期待できるとされています。

市販されている一般的なふくらはぎサポーターと違い「一般医療機器」に分類される製品なため、立ち仕事の多くて足が疲れやすい人、スポーツをする人、高齢者などに喜ばれるはずです。

「高機能な疲労回復グッズを仕入れて、外国人観光客の爆買いを誘発したい」という方におすすめです。

【ライフスタイルWeek関西の出展社情報】

出展社:O-TEX2025 大阪ビジネスチャンス獲得プロジェクト
商品概要:TERAX CARETECT / 東光リミー
小間番号:K6-6

LS_jp_23_blog_visitnews_accent02.png 3-4.フリーサイズドリンクバッグ Motte / 香工房

さまざまなサイズのドリンク容器を、こぼさずに運べるドリンクバッグ。

「直径が大きいドリンク容器」も、ホールド部分のサイズ調節によって、しっかり固定できるのが最大の魅力です。かばんにぶら下げることができます。

オリジナルデザインをプリント可能なので、ノベルティやグッズ展開に最適です。

「国内外のZ世代にバズりそうな製品を仕入れたい」といったバイヤーさんにおすすめです。

【ライフスタイルWeek関西の出展社情報】

出展社:O-TEX2025 大阪ビジネスチャンス獲得プロジェクト
商品概要:フリーサイズドリンクバッグ Motte / 香工房
小間番号:K6-6

LS_jp_23_blog_visitnews_accent02.png 3-5.VIVOLUCE β / オーエヌ関西ブラシ

国内最高レベルの「UVカット力」のあるメンズ向け「日焼け止めパウダー」と「化粧ブラシ」のセットです。

ブラシは、熟練の職人「なにわの名工」が作る逸品で、使い心地がバツグンです。

ブラシでサッと塗るだけで、手を汚さず、スピーディに「紫外線対策」ができます。

昨今では、男性の化粧品市場が拡大しているなか、Z世代ほかクラウドファンディングなどでも注目されている話題の製品です。

「美容男子向けの製品を仕入れて、売上拡大を目指したい」という方におすすめです。

【ライフスタイルWeek関西の出展社情報】

出展社:O-TEX2025 大阪ビジネスチャンス獲得プロジェクト
商品概要:VIVOLUCE β / オーエヌ関西ブラシ
小間番号:K6-6

LS_jp_23_blog_visitnews_accent02.png 3-6.うめだOKOSHIファクトリー / 梅仙堂

江戸時代より、100年以上の歴史がある「梅仙堂」の和菓子「おこし」です。

おこしは、米や小麦などの穀物を水飴で固めた大阪名物。

本製品は「かわいく!おいしく!食べやすく!」をテーマに開発された「うめだOKOSHIファクトリー」のブランド商品です。

梅仙堂は過去に「天狗おこし」という商品で「全国菓子品評会・名誉総裁賞」を受賞したこともある有名店。

その実力には定評がありますから、期待大です。

「老舗ブランドの美味しいお菓子を仕入れて、売上をUPしたい」という方におすすめの商品です。

【ライフスタイルWeek関西の出展社情報】

出展社:O-TEX2025 大阪ビジネスチャンス獲得プロジェクト
商品概要:うめだOKOSHIファクトリー / 梅仙堂
小間番号:K6-6

LS_jp_23_blog_visitnews_accent02.png 3-7.香りサイネージシステム「Ambiscent」 / SceneryScent

「人感センサー」や「映像」と同期させることで、必要なタイミングで香りを噴霧できるデジタル機器です。

香りには、人々の購買意欲をかきたてるマーケティング効果が高いという研究結果もあり、注目すべき製品です。

2018年に本機器をリリースして以来、200件以上のレンタル・販売実績があります。

「店舗を魅力ある空間に変えて、売上拡大したい」という方におすすめです。

【ライフスタイルWeek関西の出展社情報】

出展社:O-TEX2025 大阪ビジネスチャンス獲得プロジェクト
商品概要:香りサイネージシステム「Ambiscent」 / SceneryScent
小間番号:K6-6

LS_jp_23_blog_visitnews_accent02.png 3-8.もちむぎシリアル

滋賀県産の「もち麦」を100%使用した焙煎シリアル。

カリッと香ばしい食感が魅力です。味にクセがないため、牛乳にかけるだけでなく、ヨーグルトに載せるなど、さまざまな食べ合わせが可能です。

食物繊維がたっぷりと含まれているため、腸活したい方に喜ばれます。

「健康意識の高い人向けの商品を仕入れたい」という方におすすめです。

【ライフスタイルWeek関西の出展社情報】

出展社:(株) ウィードプランニング
商品概要:もちむぎシリアル
小間番号:K5-50

LS_jp_23_blog_visitnews_accent02.png 3-9.2024 フラワースタディ・カレンダー

季節折々の花の絵がかわいい壁掛けカレンダーです。

花と花瓶の組み合わせまでこだわった「フラワーアレンジメント」の絵は、お部屋に彩りを添えてくれます。

鮮やかな色彩は、多くの女性に支持されること間違いなしです。

「アート要素のある美しい製品を仕入れたい」という方におすすめです。

【ライフスタイルWeek関西の出展社情報】

出展社:RIFLE PAPER CO.(有)ファインギヤー
商品概要:2024 フラワースタディ・カレンダー
小間番号:K5-46

いかがでしたか。

本記事では、2023年の「訪日外国人向けの仕入れを強化すべき理由」の解説に加えて「外国人観光客」におすすめの製品をご紹介しました。

2023年9月27日(水)から3日間、第4回目となる「ライフスタイルWeek 関西」では、インバウンド向け製品のほかにも、魅力あふれる製品がたくさん出展されます。

あなたも足を運べば、きっと「これ、いいな!」と思える商品と出会えるはずです。

「魅力的な製品を見つけて、売上を拡大したい」という方は足を運んでみてください。

【「入場料5000円」→「無料」になる『特別招待券』配布中!】