TOP > 来場のご案内
来場のご案内
本展は、雑貨・ファッション・インテリアなど9つの専門展で構成された総合展です。
<構成展>
●雑貨 EXPO ●ベビー&キッズ EXPO
●ファッション雑貨 EXPO ●テーブル&キッチンウェア EXPO
●ヘルス&ビューティグッズ EXPO ●DESIGN TOKYO ●文具・紙製品展
●サステナブルグッズEXPO ●Good Foods EXPO
前回セミナー風景
若者行動研究の第一人者 原田 曜平氏が語る「Z世代の攻略法」や、
日経エンタメ!の創刊編集長 品田 英雄氏による「先取り!2024年ヒット予測」
など、著名講師のセミナーを無料で開催します。
本展には、伝統×モダンや安心の日本素材などMade in Japan製品が多数出展!
インバウンドや素材にこだわる方向けに仕入れませんか?
バラエティ雑貨、インテリア雑貨、輸入雑貨、食器、調理器具、バッグ、アクセサリー...など2023年に向けた新作アイテムが一堂に出展します。
交通アクセス
施設名
東京ビッグサイト
住所
〒135-0063 東京都江東区有明3-11-1
電話番号
03-5530-1111
最寄り駅
・りんかい線「国際展示場駅」より徒歩約7分
・ゆりかもめ「東京ビッグサイト駅」より徒歩約3分
その他のアクセス方法については、東京ビッグサイト 公式ホームページをご覧ください。
来場に関するご質問
A:(1)招待券と名刺2枚、または(2)主催社発行のVIP特別招待状が必要となります。
A:招待券1枚につき1名様のみ有効です。複数名でご来場される場合は、人数分の招待券が必要です。
A:入れます。下記展示会いずれかの招待券で受付していただければ、他の展示会にもそのままご入場できます。
A:必要ありません。一旦受付にて来場者登録をしていただければ、会期中3日間有効となります。
本展の規模は巨大ですので、ぜひ、2日間、3日間でのご来場をおすすめします。
A:お手数ですが、再度お申込みください。
A:下記よりお手続きください。
A:出展社・出展商品検索サイト をご利用ください。
2023年5月頃に公開予定となります。
A:本展は商談展ですので、18歳未満の方の展示会場内へのご入場はお断りさせていただいております。
東4ホール2F 商談室1に託児所をご用意しております。事前申込制で定員に達し次第終了いたします。
(現在、ご予約の受付を終了しております。)
A:会場へのアクセスページをご確認ください。
A:東京ビッグサイトの一般駐車場をご利用ください。
A:ビジネスセンターにてご利用いただけます。
A:東京ビッグサイト内のご案内をご覧ください。
A:東京ビッグサイト内のご案内をご覧ください。
※その他、東京ビッグサイトの館内サービスについては、こちら をご確認ください。
- Libra(ライブラ)- ライフスタイル業界の作り手・売り手におくる情報メディア